【ナチュラルチーズ販売】【MOF】【Francois Bourgon】





●三つ星レストランにも愛されるフランスの最新MOF熟成士
フランソワ・ブルゴン氏のチーズショップ「Xavier(グザビエ)」は、 フランス5番目の都市であり、屈指の美食の町として知られるトゥルーズの地で、1976年に創業した老舗です。2011年、歴代17人目となる「フランス最優秀職人(MOF)」のチーズ熟成士部門を受勲しました。
有名なスペインの三ツ星レストラン「エルブリ」を始めとして、数多くの星付きレストランで彼のチーズは提供されています。
自らフランス各地へ足を運び、旬のおいしいチーズや生粋の伝統チーズを仕入れ、最上級品に仕上げており、地元トゥルーズの人々やフランス各地の人々から尊敬を集めるチーズ職人です。
●本格的なカマンベールを、さらにレベルアップ!
日本でも数多く生産されている「カマンベール」。その本家本元は、 フランスのノルマンディー地方産の『カマンベールAOP』です。
日本人向けに作られたものとは違い、無殺菌乳を原料、その味わいはややキツめで、塩味も強め。日本人が食べ慣れたマイルドなカマンベールとはまったく違っ たものと言えるかもしれません。その反面、ミルクの凝縮感はさすがで、本格的な味わいにトリコになる方も多いチーズです。
そんな本場の『カマンベールAOP』を、MOFチーズ熟成士「フランソワ・ブルゴン氏」が熟成させました。本場のカマンベールの味わいを残しながら、さらに格上の上品なチーズへと変身を遂げさせています。
●力強い本格派ながら、味わいはまろやかでクリーミー!
ブルゴン氏が熟成を手がけた『カマンベールAOP』は、 本場ノルマンディーで、原料の無殺菌乳から伝統的な製法でじっくり作られたものを使用しています。木の実のような風味と濃厚なコクが感じられ、マッシュルームのような香りもあります。軽い塩気を感じた後から、クリーミーなミルクの風味が口の中に力強く広がります。
芳醇な香り、リッチな口どけ、力強い味わい。熟成感が素晴らしい"本物のカマンベール"です。シャンピニヨンやナッツの風味があり、 旨みはたっぷりと感じられますが、全体的にまろやかに優しいため、 穏やかな味わいが好みの方にオススメです。

●三つ星レストランにも愛されるフランスの最新MOF熟成士
フランソワ・ブルゴン氏のチーズショップ「Xavier(グザビエ)」は、 フランス5番目の都市であり、屈指の美食の町として知られるトゥルーズの地で、1976年に創業した老舗です。2011年、歴代17人目となる「フランス最優秀職人(MOF)」のチーズ熟成士部門を受勲しました。
有名なスペインの三ツ星レストラン「エルブリ」を始めとして、数多くの星付きレストランで彼のチーズは提供されています。
自らフランス各地へ足を運び、旬のおいしいチーズや生粋の伝統チーズを仕入れ、最上級品に仕上げており、地元トゥルーズの人々やフランス各地の人々から尊敬を集めるチーズ職人です。
● "白カビに包まれた青カビチーズ"です
見た目は白カビチーズですが、緻密な生地に美しい青カビがバランスよく広がっています。白カビの表皮からは、フレッシュなマッシュルームに似た香りが感じ られます。青カビの風味は、極めて穏やか。固形分中脂肪分は55%と高めのため、とても濃厚でリッチ、まったりとした食感をお楽しみいただけます。
白カビと青カビの魅力を持ち合わせた贅沢な逸品で、青カビチーズ特有の強めの塩気もありませんので、ブルーチーズは初めてという方も、ぜひお召し上がりください。 フランソワ氏の繊細な感性により、これまでに口にしたことが無いほど、エレガントで角の取れたまろやかな味わいのブルーチーズとの出会いとなるでしょう。

●三つ星レストランにも愛されるフランスの最新MOF熟成士
フランソワ・ブルゴン氏のチーズショップ「Xavier(グザビエ)」は、 フランス5番目の都市であり、屈指の美食の町として知られるトゥルーズの地で、1976年に創業した老舗です。2011年、歴代17人目となる「フランス最優秀職人(MOF)」のチーズ熟成士部門を受勲しました。
有名なスペインの三ツ星レストラン「エルブリ」を始めとして、数多くの星付きレストランで彼のチーズは提供されています。
自らフランス各地へ足を運び、旬のおいしいチーズや生粋の伝統チーズを仕入れ、最上級品に仕上げており、地元トゥルーズの人々やフランス各地の人々から尊敬を集めるチーズ職人です。
●人気のコンテがさらに進化。甘味とコクが衝撃的!
チーズの本場フランスで"最も人気のあるチーズ"として知られる「コンテ」。フランスチーズの中でも生産量はナンバー1。歴史も古く、 中世の頃にはすでに生産が始まっていたのだとか。
そんなコンテを、フランソワ・ブルゴン熟成士が「30ヶ月」も熟成させた逸品です。ナッツ風のこっくりとした深い味わい、卵黄のような濃厚な甘みとコクが、一気に鼻まで抜け、かみ締めるたびに衝撃が広がるような感覚は、 他のチーズでは決して味わえないものでしょう。舌の上に感じられる濃厚な余韻は、プロ中のプロによって丹念に長期熟成されたチーズである証です。 旨みがずっと後を引く、驚くほど長い余韻をお楽しみください。


【Fourme d'Ambert】関連記事
【VIDEO】【750 Grammes】Fourme d'Amberを使ったいろんなレシピ(フランス)
【チーズFROMAGE】関連記事
▼Le meilleur fromager du monde est une Japonaise
http://www.rue89.com/2013/06/04/meilleure-fromagere-monde-est-japonaise-voici-miyuki-murase-242965
■フランスのAOCが欧州のAOPに
原産地名称保護制度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Appellation d'origine protégée
http://fr.wikipedia.org/
- 2014.01.18 Saturday
- 【オンラインストア】【チーズ】【オーダーチーズ・ドットコム】
- 23:28
- -
- -
- -
- by mabillon